お口の健康を守るための治療
予防治療では、虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、それらの病気を予防するための治療を行います。病気になってから治療をしたとしても、失ってしまった歯や歯ぐきは元には戻りません。 だからこそ、しっかり予防していくことが大切なのです。
予防治療では、虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、それらの病気を予防するための治療を行います。病気になってから治療をしたとしても、失ってしまった歯や歯ぐきは元には戻りません。 だからこそ、しっかり予防していくことが大切なのです。
PMTCとは
Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、歯磨きで落とすことの出来ない汚れや、プラークの元となるバイオフィルムを歯科医師、歯科衛生士が専門の機器を使って除去することです。 これらの処置を行うことで、虫歯や歯周病の予防に非常に効果的です。
また口臭対策や歯の健康に役立つ方法としても重要です。
フッ素には歯の質を強くし、虫歯菌の働きを抑える効果があります。
フッ素を定期的に歯の表面に塗布することで、虫歯になりにくい歯を育てていきます。
歯のエナメル質を硬くすることで、虫歯の原因菌が作り出す酸に強い歯を作っていきます。
酸で溶けてしまった虫歯になりかけた部分をもとに戻す、唾液の再石灰化作用を助けます。
虫歯の原因菌の活動を抑えて、歯を溶かす酸が作り出される量を抑制することができます。
歯みがきは毎日行う、基本的で大切なケアです。
多くの方が毎日しっかりと磨いていらっしゃいますが、実際は自分が思っている以上に磨き残しが存在します。
歯科医院にてアドバイスを受け、磨き残しの原因となる癖の改善や自分に合う歯ブラシの選定をし、自己流の歯みがきではなく適切で磨き残しのない歯みがきを行えるようにしましょう。
就寝中はだ液の分泌量が減少し、細菌が繁殖しやすくなるため、就寝前に殺菌効果のあるマウスウォッシュやデンタルリンスを使用し、お口の中を殺菌しましょう。
より効果的に歯みがきが行えるように、歯質を強化し、虫歯の発生・進行を防ぐ効果のある、フッ素の入った歯みがき剤の使用をおすすめしています。
山形市桧町の歯医者 まむろ歯科では、便利な24時間オンライン予約でご予約可能です。
患者様にご来院いただきましたら、保険証をお預かりし、患者様の状態を明確に把握させていただくために問診表を記入して頂きます。
診療室にご案内し、簡単な問診を取らせて頂きます。
検査の結果や、撮影したレントゲン画像等をもとに、今後の治療について先生と具体的にお話して頂きます。
十分なカウンセリング後、今後の治療内容にご納得いただいた上で実際の治療を開始いたします。
全ての治療が終了して患者様には定期的なメインテナンスをオススメしています。これにより、常にお口の状態をご自身で把握でき、虫歯の早期発見や健康な口腔状態の維持が可能です。
山形市桧町の歯医者 まむろ歯科では、虫歯治療から白く美しい歯を実現する審美治療やホワイトニング、歯を失ってしまった方へのインプラント入れ歯まで総合診療を提供しております。